サファリランドとブルーフォースギアの商品が入荷しました。
《 サファリランド 》
【 新商品 】
グラビティホルスターは人気の定番商品5198ホルスターのバージョンアップ版みたいなホルスターです。
トリガーガードを挟むテンションで保持するところは変わりませんが、
デザインが変わって5198ホルスターよりもスムーズに抜差しできるようです。
テンション調整もできるので、激しい運動をしてもしっかり保持してくれます。
一番の違いはコーデュラナイロンでラッピンしていることですね。
コーデュラナイロンによりホルスターに傷が付きにくくなって、綺麗な外観をより長く維持できます。
あと、オシャレ。
グロック17/19用はマルチカム、カーキ、タイガーストライプの3色、
P320/320C用はマルチカムの1色が入荷です。
お待たせしました。人気のインコグエックスの左利き用が入荷予定です。
左利き用のマグキャディの単品売りは難しいので、マグキャディセットになります。
ご容赦ください。
【 再入荷 】
右利き用です。
インコグ エックス IWB ホルスターに組合わせることで予備マガジンも一緒に携帯できます。
個人によって異なりますが、腰が細い小柄な方は装着感が良くないと感じるかもしれませんので、
ウェポンライト無しのインコグ エックス IWB ホルスターと合わせると良いかも。
ホルスター本体とのセット販売もあります。個別に購入されるよりもちょっとだけお得です。
オーストラリア軍SFG向けの特注ホルスターです。
グロック19にコンペンセイターとドットサイト、Surefire X400を装着して使用できます。
コンペンセイターの代わりに、サプレッサー用のスレデッドバレル(ネジ付きバレル)も使用できます。
コンペンセイターはZEV Pro Comp. V2以外も使用できますが、
これよりも大きかったり長いコンペンセイターは使用できません。
また、エアガンの場合は、ホルスターのロック機構ALSと相性が悪いコンペンセイターもあるようです。
(※コンペンセイターは、スライドの高さと幅を超えない事、
かつ、ALSが引っ掛かるような隙間やポートが無いものが好ましいです。)
ウェポンライトの装着が必須ですが、同程度のサイズであればSurefire X400以外も使用できます。
欠品していたブラックカラーの右利き用が入荷しました。
お待たせしました。
東京マルイ HK45にウェポンライトを装着して使用できます。
HK45タクティカルの場合は一工夫が必要なので注意。
マウントには1.5インチ(38mm)と1.75インチ(44mm)幅のベルトに対応する
ベルトループとパドルが付属します。
もちろん、QLS19などの別売りアクセサリに変更可能です。
《 ブルーフォースギア 》
やっと来ました。大変お待たせしました。
2インチのケミカルライトを30本携帯できます。
専用ディスペンサーは、M4マガジンよりも小さく、かつ、軽量です。
ケミカルライトの取り出しも容易で、任務に従事する際のストレスを軽減します。
ケミカルライトのカラーはグリーンです。