サファリランドの商品が入荷です。
【 新商品 】
法執行機関、特にパトロールオフィサー向けのホルスター「バラスト」のALSモデルです。
リテンション (セキュリティ) レベル1になりますが、SLS/ALSモデルより廉価になります。
バラストは、サファリヴォルトホルスターに近い防御力を達成しつつ、
少し小型、軽量化を達成してます。
バラストの最大の特徴は、「イングレスガード」です。
ウェポンライト対応ホルスターはどうしてもトリガーガードとホルスターの間に隙間を作りますが、
イングレスガードはこの隙間を覆う事で異物が侵入するリスクを無くします。
安全第一を考えるパトロールオフィサーには好評のようです。
【 再入荷 】
リテンション (セキュリティ) レベル3のALS/SLSモデルです。
前述のALSモデルと合わせて好きなモデルをお選びください。
こちらも法執行機関、特にパトロールオフィサー向けのホルスターです。
サファリランドで最も強固に作られています。
グロック17、または、グロック19にドットサイトやウェポンライトを装着して使用できます。
コンペンセイターやサプレッサー用のスレッデッドバレル(ネジ付きバレル)にも対応します。
サファリヴォルトとバラストのどちらが良いのか迷うところです。
日本のサバイバルゲーマーの目線で考えるなら……
・グロック17とグロック19の両方を使う → サファリヴォルト
・コンペンセイターを取り付けたい → サファリヴォルト
(※ALSと相性が悪くて使えないコンペンセイターもあるので注意)
・ホルスターはできる限り軽くて小さい方が良い → バラスト
・とにかく安全性最優先! → バラスト
・リホルスター(銃の差し戻し)が行いやすい方が良い → バラスト
(※バラストの方がホルスターの入り口にゆとりがあります)
といったところでしょうか。
東京マルイ M&P 9L PCポーテッド 対応です。
ウェポンライトとドットサイトの両方を装着して使用できます。
(ハイキャパ、M45A1使用可 ※ピカティニーレール対応)
ALSにより安全性と即応性を両立しているホルスターです。
大切なエアガンを守り、かつ、エアガンの抜差しがしやすいホルスターをお探しであれば、
これを選んでおけば間違いがないと思います。
ホルスターブラケットのみとなります。
サファリランドホルスターとホルスターマウント、またはQLS19の間に挟むことで、
ホルスターのアクセサリを追加できるようになります。
任意のアクセサリを組合わせて遊んでみてください。
ALSホルスターに組合わせる事で、安価かつ簡単にSLSと同じセキュリティレベルにします。
注意)一部のALSホルスターに取付けできない場合があります。
注意)637xや737x の場合、ALSガードと任意のマウントを共締めしてとりつけることになります。
(xは、付属のマウントによって数字が異なります。)
人気のパンツベルトです。ガンベルトとして使用できるほど頑丈です。
IDPAなどのシューティングマッチにオススメです。
キレイ目なデザインなので普段使いにもOK。
バックルが小さいので女性が使っても悪目立ちしないと思います。
こちらも人気のベルトです。
表面が本革でガンベルトとして使用できるほど頑丈です。
こちらもIDPAなどのシューティングマッチにオススメですが、
スーツなどに合わせても違和感ないデザインになっています。
ちなみに、サファリランド L930とビアンキ B13ベルトの製造元は同じです。
基本構造が同じでデザインが違うベルトとなっています。
サファリランドとビアンキは同グループなので、
前者はナイロン、後者は本革仕様と住み分けしているようです。